KTaO3基板(タンタル酸カリウム)
製品情報
サイズ | 5x5mm~10x10mm |
---|
厚み | 0.5mm |
---|
研磨 | 片面エピ研磨、両面エピ研磨 |
---|
面方位 | (100)、(110) |
---|
タンタル酸カリウムは格子定数が比較的大きく、強誘電体薄膜等に使われています。
KTaO3基板の市場価格は非常に高くなりますが、弊社では提携パートナーのCrystal GmbH社と密に連携し、良心的な価格設定をさせていただいておりますので、是非一度お問い合わせください。
SrTiO3やYAlO3などの定番ペロブスカイトと比べると、結晶性が悪い傾向にあります。薄膜成長には問題ないレベルではありますが、研磨面にも欠陥が見受けられる※ことが多いです。
※ 顕微鏡10倍にて観察
KTaO3 | |
---|
結晶育成方法 | フラックス |
結晶構造 | cubic |
格子定数 (nm) | a=0.3989 |
結晶カラー | 薄黄色 |
密度 (g/cm3) | 7.01 |
溶融温度 (K) | - |
熱膨張率 (10-6K-1) | - |
比誘電率 | - |
損失係数 | - |
硬度 (Mohs) | - |
※ 上記数値は保証値でなく、一般値です。